各講座・ワークショップ(WS)名をクリックすると日程表(詳細)が表示され、その講座・WSの受講申込みができます。
受講申込みは、1講座・WSごとに受け付けます。
複数の講座・WSを申込む場合は、1つ目の受講申込みを完了した後に、再び「講座一覧」等から該当講座・WSの詳細を表示して、受講申込みボタンを押してください。
【水曜日】講座一覧
- <16> 講座14 文学 (水曜日)(学群:歴史・文学・人間学)
明治期の短編小説を読みなおす
- <17> WSー3 文学WS (水曜日)(学群:歴史・文学・人間学)
近代文学を読む
- <18> 講座15 建築と都市 (水曜日)(学群:環境・みどり)
フィールドワークと空間人類学
- <19> 講座16 エクセレントⅠ (水曜日)(学群:エクセレント)
世界を旅する㉘バルカン・ツアー その1
- <20> 講座17 学び・歩くかわさき(川崎学) (水曜日)(学群:川崎学)
かわさきの歴史や文化を多角的に学び・歩いて再発見してみよう⑭
- <21> WSー4 まち歩き(川崎学)WS (水曜日)(学群:川崎学)
街角の文化遺産に学ぶ―山の信仰
- <22> 講座18 政治・社会 (水曜日)(学群:政治・経済・社会)
近世日本の政治思想史
- <23> WSー5 政治・社会WS (水曜日)(学群:政治・経済・社会)
政治学は戦後民主主義にどう向き合ったか
- <24> 講座19 交流館協力講座 (水曜日)(学群:歴史・文学・人間学)
川崎大師平間寺と地域社会
- <25> WSー6 芸術WS (水曜日)(学群:美術)
水彩画を描く―技法を基本から学ぶ
- <50> 講座C 生活 (水曜日)(地域協働)
変わるマネー環境に対応する術を楽しく学ぼう